【平日休み】三男の入園願書を提出

図書館で借りた本 こどものこと

今日から10月。あっという間に2025年も終わりが近付いてきました。

最近は朝起きると(平日は4時50分起き)まだ外は真っ暗。大好きな冬が近付いてきて(どの季節も好きですが)ワクワクしています。一瞬で終わってしまう秋も楽しみたいな。

 

今日は来年度の入園の願書提出日でした。

2歳児でずっと申請は出していましたが、途中入園もできずにこの日がきてしまいました。

兄2人が通っていた幼稚園へ行くことは決めていたので、他の園は特に希望せずに単願です。人数がオーバーしてしまったら抽選とのことでしたが、無事に抽選もなく入園が決定しました。

その後は図書館へ。

図書館で借りた本

仕事でレクリエーション担当の日があるので、色々とやりたいなぁと思って借りてみました。帰宅願望が強い方もいますが、少しでも利用者さんが楽しく過ごしてくれたら嬉しいですね。

小川糸さんの「ライオンのおやつ」という本を何年か前に買いました。いつも新しい本は読む前に祖母に貸して、感想を聞くのが恒例だったあの頃。

「あんたがおすすめしてくる本、なんだか人が死ぬ話ばっかだねぇ」と言っていた祖母が懐かしい。

そんな懐かしい記憶を思い出しながら「昨日のパスタ」を借りてみました。平日はヘトヘトで早寝してしまうので、時間のある時にゆっくり読んでみよう。

 

↓ 応援クリックお願いします!
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました